2012年11月8日木曜日

吉永さゆり が 礼文島の海に落ちる映画


のチケット をもらった
吉永さゆり は全く興味ないのだが
礼文島 は何回か行った事あるし
バイトもしたし、興味あるなー
と思った。
そこは妻も同感だった
そこで、子どもを おばぁにあずけて
2人で見るか と話していたらば
子ども(6歳女子)が見たい と言い出した
子ども(6歳女子)には絶対おもしろくないし
めんどくさいなーと思い、子どもに見ない方がイイと
説得するに言い放った言葉とは

「怖いからやめたほうががいいよ」・・・

そんなウソをつく俺 大人になったな! 

3人で「吉永さゆり が 礼文島の海に落ちる」シーン
みるのも悪くないか?
そういえば、子ども も礼文島行った事 あるんだったなー

2012年9月7日金曜日

1年ぶり?OS9クラシックしてみた

とても久しぶりにMac--OS9 やってみた
インデザインver2(CS1の前)をどうしてもOS9でやるヤツが
あって、1年ぶりくらいにやってみた

Mac-G5の電源いれるのも久しぶりだけど
とりあえず、できました。
左上のリンゴマーク が7色 だったのも
なつかしい。

なんでも見かけなくなると、またはやるんで
そろそろ7色リンゴが、はやりそうだなぁ

panasonic のフォーン

んん?6色なの?

2012年9月6日木曜日

印刷物重さの計算

印刷物発送の計算するとき、私場合下記計算で
重さを算出し、送料の参考としています
※重さしかわかりませんので梱包サイズは
仕上がり形状、用紙種類、加工内容等でかわります。

面積×坪量×数量=総重量

※坪量とは洋紙、及び板紙1m²当たりの重量のことです。
「g/m² 」で表示します

例、コート90k、A4チラシ、9000枚 の場合
面積=0.21×0.297=0.06237
坪量=104.7g/m  OKトップコートの場合です。ググればすぐでる
数量=9000 なので
0.06237×104.7×9000÷1000 ←kgにするため
すると約59kg と出ます

実際には、断裁誤差、インキ、包装紙、段ボール
などなどありますが目安にはなる。
見積もり出すときは、上記の式をエクセルの右の方に
置いといて、計算します
こうゆうの誰かに習ったことが全くないので
独学なんですが、もっといいやり方 あったら
誰か教えて~

2012年8月19日日曜日

2012年8月7日火曜日

靴&靴下 の違和感

ねぶた 終わった
8/2から7日まで
短かったなぁ

今日は昼 跳ねて、お風呂はいって
東京に帰るべく、
靴下&靴 をはいたらば

とてもきゅうくつ

そういえば青森きてから、ずーと
はだし&セッタ
足袋&セッタ
のどちらかで、靴はくの
久しぶり(^_^;) だったキャッ

まもなく最終日スタート

今年は昼なのに、風が寒いー
21℃

2012年8月5日日曜日

三菱製紙が気になる青森

青森に来ると、三菱製紙が気になる
八戸に工場があるし、観光施設での
広告もよくみる。
そんでスーパーに行くと ナクレ
という、テッシュが、 売れ筋 らしい
岩手県北上市で製造の
三菱製紙のテッシュだ!
関東では、あまり売ってないらしい
なんか欲しくなってきたー
三菱製紙のテッシュ
http://nacre.free.makeshop.jp/html/company.html

2012年8月4日土曜日

ブタナ 豚菜

北海道とか、青森とかで、見かける
ひょろ長い タンポポ みたいな
ヤーツ
なんだろな?と思っていたけど
ブタナ って別の草で
日本中にあるらしい。
東京にもあるんかな?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%BF%E3%83%8A

2012年8月3日金曜日

2012年8月2日木曜日

青森ねぶたキャンプ場到着。

例年通りテントサイトはぎゅうぎゅう詰めです。

はやて E5系 ねぶた行き

新青森行き出発~。本日ねぶた初日です。

2012年7月19日木曜日

PANTONE にまつわる件x2


【その1】
指示書には「PAN4965C」とあった。
社内のformula guide を探す=ない
イラレのパレットで探す=ない
X-raite社に電話する。=販売会社に電話してと言われる
パントンカラーリソースピージェーに電話する。 =その番号は無い。欠番です。
=誰かが誤記してる事がわかった。
=結局現物サンプルを送付してもらった。
※社内の見本帳よりも新しい色「新色がでている事が判明」
「7548→7771」と 2000番台 この辺が来たらば 新しいの買うしかない。


【その2】
指示書には「PAN Rhod Red C」とあった。
社内のformula guide を探す=ない
イラレのパレットで探す=ない
パントンカラーリソースピージェーに電話 =留守電(19時)

困った、考えた、似ているヤツがある「PANTONE Rhodamine RedC」
ググル=色見本のG&E  さんに どちらも表記しているが、よくわからん
色見本のG&E に電話=まだいたー!
結論:「Rhod. Red C」=「Rhodamine RedC」 おなじ色です

下記を丁寧に説明してくれました
手元にある見本帳「formula guide」には「PANTONE Rhodamine RedC」と表記しているが
「ソリッドチップス」という小さくちぎれるヤツがあってそっちには「PANTONE Rhod. Red C」となっている
ピリオドで略しています。おなじ色です。だって・・・・

「まぎわらしいことすんな」なのか
「タロウくんそれぐらいわかるでしょ」 なのかはどっちでもよいですが

パントンカラーリソースピージェー さん
色見本のG&E さん
は、どっちも とても親切でした。

2012年7月4日水曜日

【ねぶた準備】行きの切符を購入

8/2_Amの新青森ゆき。新幹線切符 おさえた
30%offねらいは、ハズレて10%oFFが残念だけども

オレがいなくたって仕事は回るであろう
ねぶた が無かったら オレは回んない

例年どおり準備不足だけど
どうにかなる 自身がある。
青森に ねぶた&キャンプ場&マエダストアー 
があればいい。
or ユニバース でもいい。

2012年5月14日月曜日

世界堂のOKミューズコットン厚口=118kでした

日曜日。小田原の帰りに新宿「世界堂」=文房具&画材屋
で、
OKミューズコットン(あさはなだ)厚口 8裁
を買って来た。斤量は今日会社で、測ってみると118kでした。
書籍の見返しにぴったり。
と思いきや、B5本だと目が逆になるんで
8裁じゃなくて、全判買った方がいいかも。
とにかく、日曜日に材料が帰るのが便利です。
「世界堂」ありがとう。

2012年4月23日月曜日

今日も反省。70.5k


コート110k で4/1印刷、お願いね
はい、かしこまり!

となりまして
おそらくA判で印刷するであろう工場に
用紙:コート70.5k
で紙用意して下さいと、お願いしたのが先週でした

印刷1日前に工場から電話が、
工場「あのう70.5kはAですよね、Bじゃないですよね」
わたし「Aです。コート四六110kベース です。すいません」と、ひらあやまり

罠を仕掛けたのは「わたし」です。
下手に気を使い、混乱させてすいませんでした。
以後気をつけます。
四六のXXベース って指示する事にします。

北越のミューコートネオスはB判70.5kあります。
【解説&言い訳】
用紙は同じ厚さの紙でも、全版の大きさによって斤量(kg)が変化します
「四六判110kの用紙で印刷」となっていても
仕上がりサイズ、印刷機 等の都合で。使用する紙は
菊76.5k だったり A70.5k だったりします。

弊社の場合。購入ランキング 「だいたいの記憶で」
1】A
2】菊
3】四六
4】K判&L判
Bなんてほとんどかったことねぇし

だから、70.5 といえばA と思いこんでいた
という、言い訳。

2012年4月18日水曜日

小さな穴試作

カードを差込む台紙にスリット入れます
破けないようにするために切れ目の終端に
直径1mmnの穴(針皿穴)を開けます。
これを試作したいのですが。
直径1mmnの穴(針皿穴) がうまくあけれそうにないので
本番の抜き型に使用する 刃物を使用してやってみました
(使わない木型をこわして、だした)
本番は木型に組み込まれるのですが、単体ですともちづらいので
洗濯バサミでおさえてやったら、まあどうにか、できました。
みなさんこれの試作どうやっているの?


2012年3月30日金曜日

春を感じる23区西部の風景

原付2人乗り
ノーヘル
いっつう 逆走
コゥラッ!

2012年2月4日土曜日

MAC PRO(MA356J/A)故障&復帰


2/2 朝、出勤し、MACのスイッチON
起動音なし、LEDが点滅、ファンがブーンと回るだけ
Mac壊れた。症状が去年にてるぞ?!

APPLEサポートに電話し、いろいろ聞きながら
納期、予算、症状 を考えて、
下記を実行

カバーを開けて、メモリが2セット
A=購入時のメモリ
B=昨年故障で取り替、純正

Aを取り外して、SW ON
「ジャーン」起動!

ということは、
【1】Aメモリ
【2】Aメモリの乗った ボード
【3】Aメモリの乗った ボードが刺さる、マザーのコネクタ付近

が故障か? 予算&納期の都合【1】と推定し、
ネットでメモリを購入(2G+2G)DDR2 FB-DIMM PC2-5300 2GB

到着までは、少ないメモリで 運用し
本日、メモリ取り付け。
無事起動、復帰しました。

「まとめ」
初期型、MacPro は購入後5年で次々とメモリが壊れた
この世代に使用される「DDR2 FB-DIMM」は
発熱がひどく、でかいヒートシンクがついている。
取り説には火傷に注意!となっているくらい。
バイクや印刷機をみてても、無駄な発熱が、
トラブルの原因になることは多いからな~。
と,思った。

壊れた?メモリ。なにかのにじみが気になる。なんだこれ?
メモリ入れ替えで、すこしメモリ増えた。
メモリは2枚づつ、メモリのボードに乗ります

2012年1月22日日曜日

2012辰年 年賀状


1月も終わりそうなので、いそいで年賀状レポートです。
2012辰年年賀状はこんなんでした



よく見ると切り口がある





しんちょうにはがすと・・・
龍があらわれる〜

裏面は家庭用インクジェットで宛名印刷できます


【作り方】
シール紙に両面印刷+ハーフカット+仕上げ断裁。


【仕様】
用紙:ミラー73強粘着、キセパ
印刷:蛍光Y+蛍光C / DIC646_(枚葉オフセット印刷)
蛍光Y=TOKA_VIVA 610 サターンイエロー
蛍光C=TOKA_VIVA 850 シアン

ヌキ刃=フレキシブルダイ0.6mm
抜き加工:KSDs機によるハーフカット
仕上げ断裁
追い刷:BKを仕上がった後にカードオフセット印刷


今回の企画、一番の売りは「フレキシブルダイ」初挑戦!
うすい鋼の刃物です※表面はテフロン加工。


龍のヒゲの部分は、ヌキ刃製作担当さんとの打ち合わせで
細かさの修正をしました。
この細かさこそがフレキシブルダイの真骨頂
抜き機(KSDs)に刃型をセット。活版機+亜鉛凸版とほぼ一緒。



【good】
・抜き加工は思っていたよりも、やりやすい
・蛍光インキのマットな感じが、ミラーの白ぬきが映えた!
・刃がシャープ。
老眼だと切った跡が見えないと言われ。注意書きを追い刷りした。

【bad】
・用紙が弱く、途中でちぎれる
=厚くする、PP貼る、ユポ? にしたらば良いか?
・台紙がクリーム色
=予算とロット次第で白も有り

以前から試してみたかった「フレキシブルダイ」。
まずはハーフカット ができるようなりました。
次は全抜きに挑戦したい!