2010年3月29日月曜日

イラレでゴールド、手抜き編

ゴールナ素材は結局
予算の都合NGっぽい空気がただよっておりますので
せめてゴールドな雰囲気だけでもって事で
4cだけで、できるだけ、そして早く(手抜き)です

2010年3月28日日曜日

ザンダースメタリック ゴールド

消金な用紙です。
裏面は非塗工紙(上質)なので、判子をおしたり、鉛筆で書いたりできます

キラキラ面への印刷は通常UVオフセット印刷とか
合成紙用のインクを使用するのですが
いつもの通り、小ロット+低予算なので、思い切って レーザプリンタ
1256GA に通してみました。
厚紙モード2で、ゆっくりでてきたー。

この用紙、熱には強いみたいで以外と普通に使えそう。
ただし、定着に少しムラがあるみたい。
やばそうなところをつめでガリガリやったら、ポロっととれた箇所もあった
セロテープ密着テストは問題ない。
というか、うちのゼロックスがシリコンオイルをかなり塗ってるから
そもそもセロテープくっつかない

お客さんの希望は、紙色を生かした風合いだけれども、あえて
C10% とか M10% とか、やってみると
すこし濁って銅っぽくなったりして、なかなかおもしろい。

とゆうことは、「ザンダースのシルバー」をベースにして、
いろんなメタル色がゼロックスで印刷できるのかな?

ちなみにテスト前にゼロックスに、「ザンダースに印刷できるの?」って聞いたら
「わからない」っていわれ、「会社的には無理って言わなきゃいけないけどガンバってみて」
みたいな感じだったから、俺はがんばったさ。

2010年3月25日木曜日

奇跡のキャンセル きたー

いわゆる駅前保育園にキャンセルがあり
待機児童スパイラルから一歩だけ脱出できそうです
o(^o^)o

2010年3月17日水曜日

マクド閉店で採用

「日本マクドナルドホールディングスが大胆な改革に乗り出す。
向こう1年で全店舗の1割強に当たる433店舗を一気に閉鎖。」

だそうですが、弟がバイトしているマクド「sノ宮店」も閉鎖されてしまいます
そこで、「n方店」へ再雇用を申請した所、見事!採用内定をいただいたそうです
「n方店」は2年前、弟が面接に行き不採用を突きつけられた店舗
2年越しの返り咲き! よかったね〜?!

デザインの引き出し9

今回は

「紙の加工をもっと知る」

です。

見た事ある紙、見た事無い紙イロイロ

現物サンプルが付いてきます。

一番ウケたのは

中トロの冊を包んでいる緑色のあの紙」

三善製紙株式会社の

「耐水紙 グリーンH」という紙なんだって


タメになったね~

2010年3月13日土曜日

50000km

青梅街道の黒い彗星こと
タロウくんのTZR125(3TY)が
50000km達成!
ほとんど通勤ですが、大阪にいるときは
このバイクのおかげでたくさん遊びました
四国にも行きました!
東京→大阪(深夜の名阪国道有りXX)
大阪→青森→大阪
名阪国道以外全部、下道!だって原付2種だから。

とりあえず、まだまだ通勤しますので
そろそろタイヤをなんとかしないと〜

2010年3月10日水曜日

松屋カレーに紅ショウガ

いれている、若者がいた

負けじと俺も紅ショウガ入れました

「うめぇ~牛丼の味がする」

おかしいのは俺の舌ですか?

いいえアタマじゃないんですか?

2010年3月8日月曜日

色紙(しきし)印刷のその後

以前にブログで書きました、色紙に印刷x10枚の件ですが、
結論
「シルク印刷で2c 刷り」で納品しました。



アイロンプリントで色紙に転写は1パターンしかテストしませんでしたが
あっさり失敗しました。
10回位テストしたらもう少し詰めれたかもしれないけどあきらめました。



そして、「シルク印刷」ですが、いままでシルクといえば表面加工としての役割しか
知らなかったのですが、今回は初めて自分で印刷の手配をしてみて感じた事。

想像以上にクォリティが高い!

今回は、色紙に大きな 筆書き 1文字 といったデザインで
僕は、そいつをスキャンして、調整して、シルク屋さんにデータを渡し
後は待つだけ、といった感じでした。



先にわかったいたこと

1.基本的には網(グレー)が使えない、モノクロ2値でデータを作るという事
2.オフセット2400dpiの文字品質に対し
たぶんシルクはメッシュの都合400くらいかなと思っていた事

納品時、シルク屋さんの社長に言われたこと
1.は正解
2.はもっと細かい製版しても大丈夫。

たしかに、毛筆のザクザク感がかなり再現できていた
今回、プリンタ校正よりも、品質が下がると見込んであえて粗めに
(細罫は飛ばし気味)に製版したのだけど、もっといけた。という結果

そういえば6ptの文字の白インク、シルク名刺、が社内にあったような

シルクって、印刷する素材を選ばないのが、とっても便利でおもしろい
んでもそのシルク屋さん、そういう仕事はあんまり儲からないらしく
シルク印刷技術を利用して、有機ELデスプレイのなんかを作っているらしい??
シルクって奥深いですな

2010年3月6日土曜日

ライビンガー

プロレスではない

ナンバリングをする、機械メーカの事

例えば、チケットとか複写伝票とかの端っこについている

ナンバーを打ってるのがこれ

でも、最近多くはプリンタやるんだけどね

うちの場合、GTOという印刷機に、凸版オプションってのがあって

そこにセットされます。ナンバーとナンバーの間には

ロータリーミシンも仕込めるから、

色上質に、BK1色で ナンバ+ミシン+ナンバ

というのが、1パスで定番です。






【覚え書き】

後進、横【10桁】x12ケ 

↑数字がカウントダウンする。最後に0になる。チケット用


前進、横【10桁】x4ケ

↑数字がカウントアップする。複写伝票用←丁合するから


前進、縦【6桁】x6ケ


2010年3月3日水曜日

ときわ通りにキテー

おしるこ無料
タダで食べれるよ