2010年10月22日金曜日

ユポの穴アキ タグを10万個

ユポというのは、石油から作られる合成樹脂を主原料として製造された合成紙です。
水に強いとか、なかなかやぶれないとか、高性能な紙なんです。
だから、タグとか、荷札なんかにはうってつけなんですね。
空港なんかで見かけたことあるような?そんなやつです

そんで、それの小さいヤツ10万個作れない?って言われまして
印刷は、UVとか、合成紙インキでやればOK
ベース型に抜き切るのもできる。
さて、穴あけは?
近所のドリル持ってる加工屋さんは
「ユポはダメ、熱で溶けちゃうから」って断られ
仕方ない抜きマシーン(KSDS)で抜くかなと思うも
問題は「カス取り」なんです。
「楽しい幼稚園」とかの付録の紙工作の穴って、カス付いてるでしょ
このユポタグもそうなっちゃう、そんでカス取って納品。って言われた。
僕だって発注者だったら、そう言うよね。
とりあえず、カス取りをお母ちゃんが内職でがんばる!
って見積もり(高額)を出しました。

数日後
みんなが決まらないと思う仕事がたまに、決まるんです。
まいったな、母ちゃんがんばれよ、俺もか、やだな〜
と思いつつ、そういえばこないだ眺めていた
ヌキ刃カタログに「サイドポンチ」って穴ぼこあけて
カスを下に落とすってやつあったな〜
木型屋にTEL「サイドポンチで穴開けたいんだけど」
「カスの出口が無いです」
「じゃあ、カスのたまる穴あけるのは有り?」
「できるけど、どうなるか??」
「おねがい作って!」

できた木型がこちら、おにぎり型に、カス受けポケットが!
木型屋スゲーこんなんみた事無いよ


小技1、機械の中でカスが飛ばないように、ガムテープでフタをします
小技2、こんな面版も作ります。


そんで抜きマシーン始動! 穴あいてくれ〜
みんごと、穴はあき。カスはポケットへ。

やったよ父ちゃん!、母ちゃんカス取り しなくていいぞ!


その後、母ちゃんは100枚でPP袋入れ x1000袋
3日かけてやりました•••

明日はポリ袋入れダ!

2010年10月14日木曜日

インキガイドをゲットだぜ!


dic のカラーガイドじゃなくて
インキガイドをゲットだぜ!
カラーガイドは、印刷屋さんデザイン屋さんでおなじみの
http://www.dic-graphics.co.jp/products/cguide/cguide.html
ですね、これは売ってます。

そんで今回ゲットしましたのは
「インキガイド」。
ちがいは、dicの中間色などのオフセット印刷用インキの
ベタ色を集めた見本帳。
これには、カラーガイドに無い見本がある!

今回特に見たかったのは、ユポなどの合成紙用インキ 
POP-Kの耐光マゼンタ「ディスプレー紅」の色
これが、通常のマゼンタとどのくらい違うか?
を参考にしたかったから
ちなみに、このガイドに紅orマゼンタとつくインキは

1.プロセスカラー紅
2.NCP FG 14紅
3.NCP FG 15紅
4.CGマゼンタ
5.プリンス L 紅
6.ディスプレープロセス 紅
7.DSK 710 マゼンタ
8.NCP AT 114紅
9.POP プロセス 紅
10.POP ディスプレー紅

なんと10個もありました
全く意味不明なヤツもあるな〜プリンスって、なんなんだ?

2010年10月10日日曜日

たくさん入ってるのか?

弟から取り上げた、マクドのポテトMサイズの箱の内側に
今まで無かった、ラインが印刷されていた
マクドバイトの弟によると、最近デザイン変えたらしい
「たくさん入ってるように見えるでしょ」という事だ
僕の目は、もう普通の見方が出来てない、事があるんで
微妙?、と思ったけどもし本当にそう見えていたなら
こっそりサイズダウンできたりして〜
なんて、考える僕は セコいなー

2010年10月2日土曜日

工場見学してみたい

デザイナーさんが、こないだ初めてCTP版を見たといっていた
それはとても、珍しく勉強になったらしい

そんな事もしらないのかよって思ったのだけども

じゃあ自分は
毎週発注している、ポケットテッシュのPPに印刷されている
グラビアの版見た事ないよなと思ったら、人の事言えませんね

グラビア工場見学できねぇかな?